2018年10月15日発売の『週刊少年ジャンプ46号』に連載の「僕のヒーローアカデミア:第202話:第三セット」のネタバレです。
【前回までのあらすじ】
A組八百万チームはB組拳藤チームに4対0で敗北をしてしまう。
だが八百万たちは最後まで諦めることなく「プルスウルトラ」の精神で戦いました!!
B組の新しく明かされていく〝個性〟には驚かされてばかりでした!
いよいよ第3セットへ!!
以下ネタバレです。
僕のヒーローアカデミア:第202話:第三セット ネタバレ
【移動と休憩】

引用:週刊少年ジャンプ46号
試合が終わればお互いに助け合う姿が見受けられます。
第2セットは第1セットとは違いステージの損傷が激しいため休憩もかねてステージを移動します!
休憩中A組とB組の雑談が始まります。
緑谷はここでもノートに個性の分析を書いています。
そこにオールマイトがシットリやってきます(笑)
オールマイトは緑谷に違和感などはないかと尋ねていますね。
以前体育祭で心操戦時、面影が見えた件があり5戦目で
緑谷が心操と戦うことになるので注意するようにと。
会話中にいきなり背後から爆豪が話しかけてきて驚く緑谷!!
爆豪は自分に守秘義務をしているのにコソコソ話していることに激怒。
緑谷は詳細を爆豪へ伝えます。
爆豪「…暴発…」
成長しているのか後退しているのかわからないと突っ込まれてしまいます。
今の爆豪は以前戦った時よりはるかに強くなっているから
早く自分のモノにしろと爆豪なりの気遣いをしたようですね(笑)
【第三セット】
いよいよ第三セットがスタート!!

引用:週刊少年ジャンプ46号
B組のメンバー
角取 ポニー〝個性〟「角砲」
回原 旋〝個性〟「旋回」
骨抜 柔造〝個性〟「柔化」
鉄哲 徹鐡〝個性〟「スティール」
A組のメンバー
飯田 天哉〝個性〟「エンジン」
障子 目蔵〝個性〟「複製碗」
尾白 猿夫〝個性〟「尻尾」
轟 焦凍〝個性〟「半冷半熱」
【継ぐ男たち】
薬をもらい元気になった常闇が轟に話しかけてきます。
常闇は轟にあとは託すと。
現在のNo.1とNo.2を師に持つ者同士である轟だから託すとのことです!
轟はかつての記憶が蘇ります。
エンデヴァーに幼い頃からある技を野望を叶えろと豪語される。
エンデヴァー「俺から逃げるなお前からも逃げるな」
その嫌な過去を思い出していた轟は上の空状態で飯田に心配される。
心配してくれた飯田にお礼を言う轟。
尾白は表情があまり変わらないから轟の変化に気づかなかったと。
いつもよりハイな飯田。
最近飯田の兄のインゲニウムの容体が良好だとのことです!!
一時はどうなるかと思いましたが何よりですね!
飯田も兄から「インゲニウム」の名を受け継ぐ者として体育祭で
欠番してしまったが3番であった自分の継ぐ男としての気概をA組のみんなにみせると!!
その言葉に緑谷も何か思う表情を見せます。
【B組鉄哲徹鐡指導!!】
場面は変わりB組の第3チームの鉄哲たちにうつります。
鉄哲は自分は普段からよくバカ扱いされているが腐っても
この雄英高校ヒーロー科に入学した男であり、
考えなしでは生きてなどいないのだと!!
急にどうしたのだと冷静なB組第3チーム(笑)
B組第3チームには索敵向きなものはいない。
ならばどうするのだと!!と鉄哲は言う!!
鉄哲「更地にするよなァ!!?」
と言って事前に話していた予定を無視して暴れまくる鉄哲!!
B組「バカの考え!!」
と突っ込まれるがそのまま進む鉄哲。
鉄哲「小細工無用!来いや死ようぜ真っ向勝負!!」
ヒーロー名「リアルスティール」始動!!
相変わらず鉄哲らしい言動に行動ですね。
そんな鉄哲の行動にB組の骨抜はこれはこれでやれることがあるんじゃないと
柔軟な対応を見せます!
角取は本怒りのため英語が出てしまいます!!
ですがその英語に対しても英語で柔軟に対応を見せる骨抜!!

引用:週刊少年ジャンプ46号
骨抜いいキャラしていて好きになれそうです(笑)
A組も戦闘態勢に入りいよいよ第3チーム戦開始です!!
【感想】
今回は第2試合と第3試合の一息つく回でした。
どのような戦いになっていくか予想の出来ないメンバーたちですね!!
何か作戦があるように思えたB組ですが安定のおばかを発動する鉄哲で
どこか心落ち着かされました。
第3試合いよいよ開戦です!!
次回も楽しみですね!