2019年5月13日発売の『週刊少年ジャンプ』24号に連載されている、
「僕のヒーローアカデミア」の第226話のネタバレです。
Contents
【僕のヒーローアカデミア 前回のあらすじ】
気月はトガの過去や本質を一方的に推測し、押し付けました。
トガはストックの血を使い、お茶子に変身します。
すると、お茶子の個性まで使えるようになっていたのです。
そのままトガはお茶子の個性を使い、気月たちを倒しました。
前回の詳細はこちらの記事をどうぞ

【僕のヒーローアカデミア 今週のネタバレ】
引用:週刊少年ジャンプ24号
【報告】
戦いを終えたトガは、ある民家の庭にあった倉庫内に横たわっていました。
血を流しすぎたからか、力が入りません。
しかしトガは、こういう感覚だったのね、また近付くねと嬉しそうに笑いました。

引用:週刊少年ジャンプ24号
その頃タワーでは、リ・デストロが気月の敗北の報告を受けていました。
彼女だけでなく、戦士一人一人が未来を想い、その身を投げ打っている。
人はかくも尊い、とリ・デストロは涙を流します。
今回の気月の映像は主旨にそぐわないため、使用できないそうです。
この戦いを町中の監視カメラが録画していました。
ヒーロー不在の町をヴィランの魔の手から守る市民という映像は、いくらでも使い方があるのだそうです。
そんな彼らに義爛は、本気で変わると思っているのか、狂っていると言いました。
するとリ・デストロは、自分たち以外が狂っているのだ、と返します。
本気でなければヒトの心など動かせないのだよ、とリ・デストロは言いました。
【戦い】
町では激しい戦いが続けられていました。
ギガントマキアが目覚めるまではあと1時間20分もあります。
その時間を耐え抜かなければなりません。
しかし、敵は次から次へと湧いて来るのです。
キリがありません。
そこへ選挙カーに乗った花畑が現れます。
大変悲しいお知らせがあります、と気月の敗北が告げられました。
市民たちは、最高指導者は何とコメントしたのかと問います。
無駄にするな、と彼の言葉が花畑により伝えられました。
その言葉を聞いた市民たちは大声で叫びます。
どうやら花畑が司教役として人を集めているようでした。
その様子は、まるで宗教です。
勢いに乗った市民たちは、一斉に死柄木に襲いかかりました。
【フラッシュバック】
その時の死柄木は、眠気と戦っていました。
長く続くギガントマキアとの戦闘に、眠気も限界です。
今の彼には、動いていないものが動いて見えたり、聞こえない音が聞こえたりと、不必要な情報が押し寄せてきていました。
そんな中、突然フラッシュバックが起こります。
目の前にいるのは華という幼い少女。
見なよこれ、ひみつだよ。
そう言って彼女が見せたのは、ある写真。
そこに写るのは、志村菜奈と少年の姿。
この人おばあちゃんなんだって、と告げられます。
死柄木は記憶は無いのにこの時の感情は覚えていました。
彼はこの時、胸のすく思いがしたそうです。
ここでフラッシュバックが終わります。
見せるなら全部見せてくれよ、と死柄木は思いました。
【覚醒】
最高に気分が悪い。
そんな死柄木は塀の上に飛び乗ります。
そしてそのまま近くにいた市民から、次々と崩壊させていきました。

引用:週刊少年ジャンプ24号
気持ち悪さに嘔吐しながらも、その手は緩めません。
その一撃で、全ての人物を崩壊させてしまいました。
その様子を見ていたスピナーは、死柄木が触れていない人間にまで崩壊が伝播していたことに気づきます。
見間違いかと驚きつつも、死柄木の変化を感じていました。
死柄木の攻撃を見た荼毘は、リーダーがやってるなら、自分もいいよな、と呟きます。
元より殺さず温存なんか向いてない、と言いかけた瞬間、彼の頭上に影が現れました。
そのまま大きな氷を手に装備した人物は、荼毘の頭上から勢い良く降ってきます。
荼毘とその人物が向き合い、戦いが始まろうとしていました。
僕のヒーローアカデミア 単行本を無料で読む方法?
本誌ネタバレを読んで、単行本で過去の話を読みたくなった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方のために、単行本を無料で読む方法を下記の記事にまとめてみました。
もちろん違法ではない方法ですし、5~6冊は読める方法です。

【僕のヒーローアカデミア 感想】
トガは勝利したものの、瀕死の重傷を負いリタイアのようです。
残された仲間たちで、あと1時間20分持ちこたえなければなりません。
これはなかなかきつそうですね。
しかし、今回死柄木の能力が進化したような描写がありました。
前回トガも、変身した相手の個性まで使えるようになっていました。
この戦いは敵連合チームが腕を上げるためのものなのでしょうか。
そして次の戦いは、荼毘のようですね。
彼の個性は炎系です。
相手はそれに合わせて氷系の異能でした。
炎と氷、どちらが勝つのでしょうか。
そしてこの戦いの中で、荼毘の個性も進化するのでしょうか。
次回も楽しみです!