こんにちは。
今日も猫が大好きな
kage(@cat_kagelife)です!
記事をお読みいただきありがとうございます。

引用:ウルトラジャンプ10月号
オノ・ナツメ先生が独特な画風で物語が繰り広げられる『レディ&オールドマン』です。
漫画であるにも関わらず、映画の様な台詞回しに魅了される読者さんも多いのではないでしょうか。
そんな『レディ&オールドマン』の第35話のネタバレを始めます。
Contents
『レディ&オールドマン』はこんなストーリー
ネタバレの前に、『レディ&オールドマン』はどういう内容か紹介しますね。
物語の舞台は1963年のロサンゼルスです。
100年の刑を終えて出所して来たのは、不老不死の男・ロバートことロブでした。
ロブはシェリーという女性と共に立ち上げた運び屋(通称「レディ&オールドマン」)をしながら、自身の不老不死の謎を知っているという弟・ラスを探し続けています。
『レディ&オールドマン』 今回のあらすじ
シェリーの父親が営む飲食店「ダイナー」の常連・ミッチはロブが探す弟・ラスに遭遇します。
ミッチはなんとかロブに会わそうとしますが、ラスにはすぐ逃げられてしまいました。

引用:ウルトラジャンプ10月号
その後ラスは、以前ロブが仕事を引き受けた女性・リアに、外見がそっくりなためロブと間違えて話しかけられますが…

引用:ウルトラジャンプ10月号
そこで物語は次回へ続きます。
では次に、もう少し詳しく今回の物語を見て行きましょう。
『レディ&オールドマン』 今回のお話の詳細
ラスと出会う人々
今回は登場するキャラの何人かがそれぞれ別の場所で、レディ&オールドマンの物語の鍵を握る男・ラスと出会っています。
しかもその誰もが、ラスのことをロブと思い込んで話をしているのです。
そっくりな双子なのだから間違えられても不思議ではありませんけどね。
ラスと出会う人々1・ジョニー&クレイグ
まずは「オールドマン」こと、ロブを追う二人組の「掃除屋」ジョニー&クレイグが、夜の町の溜まり場でラスに遭遇しました。
ジョニー&クレイグに「オールドマン」と声をかけられたラスは、「オールドマン(老人)とはひどいな」と返します。
ラスはジョニー&クレイグより若いですからね。
ラスが「オールドマン」としてのロブのことを知らない返答です。
溜まり場で一緒にいた女性が、「(ラスと)似ている人がいるんじゃない?」とラスに話しかけます。
「似た人間なんていらない、そんな人がいるなら消えて欲しい。間違われるのはごめんだよ」と返事をするラスのこの言葉は何か意味深ですね。
「そんな人」とは、双子の兄・ロブのことを指すのではないでしょうか。
ラスと出会う人々2・ミッチ
ダイナーの常連客・ミッチはロブがラスを探していることを知っています。
そんなミッチがラスと偶然遭遇し、行きつけのバーに連れて行きます。
しかし、ダイナーの経営者にラスを捕まえたことを電話している隙に、ラスには逃げられてしまいした。

ラスと出会う人々3・リア
リアは以前、配達中のレディ&オールドマンを騒動に巻き込んだ縁でロブたちと知り合った女性です。
彼女もまた、ラスのことをロブと思い込んで声をかけます。
いつもロブはシェリーといるので「今日は一人なの?」と。
ラスは「僕は一人だよ」と返事をしますが、どこか複雑そうな表情をしています。

引用:ウルトラジャンプ10月号
ラスの言うこの「一人」というのは、孤独を意味するのではないでしょうか。
ロブにはシェリーという相棒ができて、もう一人ではありません。
それに対してラスは、自身を孤独だと言います。
全く正反対の状況に置かれている訳ですね。
ロブに会いに来ていたラス
今回の話で明らかにされた過去のエピソードがあります。
ラスは、100年の刑で服役中のロブがいる収容所の周辺に、ロブが出所するひと月あたり前から現れていたのです。
収容所の門番によると、ラスはタクシーを使ってやって来て、誰かの出所を待ちわびているかのようでした。
門番が話しかけると、ラスはいつも「家族を待っている」とだけ答えるのでした。
そして、ロブが出所した途端にラスは収容所周辺に現れなくなりました。

引用:ウルトラジャンプ10月号
その時のラスの姿はロブ同様、若い姿のままでした。
ラスも不老不死の状態であるというが、この物語の謎をさらに深めていますね。
ロブの薄情さとラスの執着
ロブは自分の不老不死の謎を知っているかもしれないラスに会いたがっています。
しかし、自分が100年生きていることや弟・ラスへ思いに関して、そんなに深く考えていないように外からは見えると、ロブと出会った人達は口にします。
では、ラスからロブへの様子はどうでしょう。
出所の際、直接は会わなかったものの、ロブのそばまでラスは会いに来ていました。
「(ラスは)執着しかないんじゃない?お兄さん(ロブのこと)にね」と、レディ&オールドマンの依頼者は想像します。
一見、ロブに対して距離を置いているようなラスですが、本心はどうなのでしょうかね。
次回以降の展開
次回以降はどのような物語になるでしょうか。予想してみました。
出会ったリアとラス
今回のお話は、リアとラスが出会った所で途切れています。
なので、次回はこの二人のやりとりから物語が始まるのでしょうね。
どんな会話が繰り広げられるでしょうか…。
謎の多いラスですが、何か新たに判明することはあるでしょうか?
レディ&オールドマンとラスの邂逅
次々と登場人物達がラスと遭遇する中、物語的に一番会わなければならないロブとシェリーはまだラスを目撃すらしていません。
今回、シェリーの父が経営する飲食店「ダイナー」にミッチが電話をするシーンがありましたね。
シェリーの父・サミーにラスを捕まえたことを報告するためです。
次回以降、サミーを通してシェリーたちにそのことが伝わると思います。
果たしてそこから、ロブとラスが巡り会うための進展はあるでしょうか?
ロブを追う政治家「ハリス」
ジョニー&グレイグがロブを追いかけているのは、政治家であるハリスに依頼を頼まれたからです。
このハリスという男ですが、まだまだ謎が多いです。
今回、彼がカリフォルニア州議会共和党議員であることが明かされますが、裏社会にも通じている様子も垣間見えます。
いかにも怪しそうな男ですが、そんな男がなぜロブを探すよう、裏の世界の掃除人・ジョニー&グレイグに依頼するのでしょうか?
ハリスとロブの関係はどんなものなのか、早くその謎が知りたいですね。
まとめ
『レディ&オールドマン』は、オノ・ナツメ先生の描かれるテンポが心地良い作品です。
次回もこの緩やかなテンポで我々を楽しませて欲しいですね。
それでは、今回のネタバレはこの辺りで失礼致します。
最後までお読み下さってありがとうございました!