2019年1月12日発売の別冊マーガレット 2019年2月号に掲載されている「思い、思われ、ふり、ふられ 44話 」のネタバレです。
Contents
【思い、思われ、ふり、ふられ 前回のあらすじ】
やっと両想いになり付き合いだした朱里と乾くん。
朱里は今まで経験したことない感情に戸惑いながら、それをかみしめています。
初めてのデートは家デート。恋愛に疎い乾くんですが、少しずつ2人は距離を縮めていきます。
一方、由奈と理央も順調で、由奈のお家でデート。由奈ママ&パパと一緒にカードゲームをしました。
前回の詳細はこちらの記事をどうぞ

【思い、思われ、ふり、ふられ 第44話 ネタバレ】
引用:別冊マーガレット2月号
【1日の終わり「またね」のハグ】
春休み最終日、由奈と理央はお出かけした帰り、由奈の家の階で今日で春休みが終わることを話しています。
理央は終わってしまうことを残念がりますが、由奈は
「学校が始まった方が 毎日会えるから嬉しいかも」
とかわいいことを言って、理央の心をつかみ、抱きつきました。
由奈は理央にハグされながら、同じ階のおばさんが通りかかっているのに気づき挨拶をします。
理央も由奈から離れ、ペコリとお辞儀しました。
ふたりともハグしているところを見られ、少し恥ずかしく感じます。
マンションの廊下ってそんなに広くないだろうから、そんなところですぐ横に来られるって、ちょっと恥ずかしいし、気まずいよね。
しかも、一応顔見知りの人みたいだしね。
【新学期・2年生】
新学期、2年生は理系・文系と分かれるのでクラス替えがあります。
理央は1人理系で、由奈・朱里・乾くんの3人は文系だったのですが、みんな見事にクラスがバラバラになってしまいました。
誰かと一緒になるかと思ったと朱里は言いますが、乾くんが
「まー しょうがないよね」
と言えば、朱里も、
「んーー」
と意外とさっぱりしています。
理央がその様子を突っ込むと、乾くんは朱里を見て、
「だって 家は一緒だし」
と答えました。
あ、そうなんだね。
前にお互いに2年生は文系に進むって分かった時、同じクラスになるかも~!
って期待して、うきうきしていたのに。
今は両想いになって、とってもいい感じだからクラスが違ってもあまりショックじゃないって感じでしょうか?
そして、理央は由奈に新しいクラスは朱里も乾くんもいないので不安ではないか聞きます。
すると、由奈は大丈夫といい、
「ドキドキするけど楽しみ」
と笑顔で返しました。

引用:別冊マーガレット2月号
わ~!1年前のオドオドした由奈と違いますね!!
すごい成長しましたよ!!
4人はクラスの教室へ向かって歩いています。
乾が始業式で終わりだろうから、一緒に帰れる?と朱里に聞きますが、中学の友達に会う予定だと言われました。
一歩先を理央と歩いていた由奈が振り返り、
「亮介くんも来たりして…」
と、乾くんが気にしていたことを思いっきり言ってます。
鋭いところをついてきますね~、由奈!
おっとりした表情からは侮れない鋭さ!!
でも、おかげで乾くん助かったね。
朱里は乾くんに
「一緒に行かない?」
と誘いました。
乾くんは変な心配をしているわけじゃないと弁解しますが、朱里は私が乾くんの事を紹介したからといいます。
理央は新しくできたカフェのパンケーキを食べに行こうと由奈を誘いました。
【花乃とお茶する朱里&乾くん】
朱里のお友達、花乃とファミレスで3人でお茶をしていて、花乃が亮介とヨリを戻そうとしたことを謝っています。
亮介くんは来ていません。
乾くんは花乃に謝られますが、逆に自分がどうしたいかはっきり分かったからと言いました。
朱里は花乃の最近の様子を聞くと、お兄ちゃんが大学を休学し、アメリカの大学に留学する準備をしているといいます。
朱里がアメリカの大学に行きたいと言っていたのを思い出し、情報を分けてもらえることをいってきました。
すると、朱里は今は日本の大学へ進もうと思っていることを伝えます。
その理由は日本にいても英語習得はできるし、
「乾くんと離れたくないから」
と少し照れながらいいました。
花乃は、
「すご!」
と、離れたくないと素直に言えるようになった朱里にびっくりしました。
そして、そのまま少しふざけて乾くんに朱里の気持ちを聞いてどう思うか聞きます。
乾くんは嬉しいといい、
「山本さんが想定してる未来に ちゃんと俺がいるんだなって…」
といい、2人は見つめ合いました。
そんな様子を見て花乃は、
「あんたら 今 手ぇつないでる?」
朱里・乾くん 「…はい」
「でたよ バカップル」
と突っ込むのでした。

引用:別冊マーガレット2月号
【由奈&理央はパンケーキデート】
約束通り、学校帰りに由奈と理央は新しいカフェに行きました。
由奈はパンケーキをオーダーし、ふわふわだしすごくおいしいと喜んでいます。
理央は甘いのはそんなに食べられないからとサンドイッチをオーダーしましたが、一口ちょうだいと由奈におねだり。
由奈は口を開けて待つ理央にフォークでパンケーキを食べさせました。
おいしいと言った理央がまた口を開けます。
また由奈は理央にパンケーキを食べさせますが、ふと同じ階のおばさんがすぐ傍のテーブルにいて、由奈達を見ていたのに気づきました。
2人ともペコっと会釈をしますが、気まずく感じます。

引用:別冊マーガレット2月号
理央はあの人にきらわれてる気がし、1年経つのによそ者感あるのかなといいました。
由奈は1年経つというところに反応します。
そして、理央がふふっと笑うのでどうしたのか聞くと越して来た時の事を思い出してたといいました。
最初に会った時のことを思い出して恥ずかしがる由奈ですが、
「1年前は想像も出来なかったな こんな幸せな今の事」
といい、2人はテーブルの上で手を握りました。
【家への帰り道】
カフェのあと本屋に寄ったので、帰りが遅くなってしまい理央は謝りますが、由奈は楽しかったといいます。
だから、帰り道はさみしくて歩く速さも遅くなってしまうと。
そんなことを言う由奈に理央は嬉しく思い、照れてますが、マンションが見えてきて残念そうにする由奈に我慢できず、路地裏にひっぱり込みました。
別れ際にハグをしたくなるけど、見られたらいやなのでいましておきたいなと、そこで由奈に抱きつきます。
由奈は驚きましたが、春になってコートがない分、
「理央くんが近くなって ドキドキが増した」
といいました。
理央は
「…じゃあ 夏はもっとやばいじゃん」
と返します。
理央が由奈のおでこにキスしたり、ハグをまたしてと、ラブラブモード全開なところに、あのおばさんが横を通りました。
由奈と理央の方をみて気づき、そのまま行ってしまいました。
2人はまた会ってしまうなんてタイミング悪いねといいます。
【スピーカーママさん】
このおばさんのことを乾くんに理央が言うと、乾くんは知ってる、どこにでもいるスピーカーママさんだといい、
乾くんの兄が大学辞めた時もあちこちで言いふらされた経験があったといいました。
理央は人の事なんてほっとけばいいのにとため息をつきます。
乾くんはみんなウワサするの好きだから気を付けた方がいいとアドバイスをしました。
理央が帰宅すると義母に呼ばれます。
何かと思ったら、由奈との外での振る舞いを気を付けた方がいいと注意されました。
理央は驚いて誰から何を聞いたのかと聞くと、隣の奥さんが噂になっていると言ってきたのだそう。
すぐにどこからその噂が流れたのか想像がついた理央。
そういわれるようなことはしていないと反論します。

引用:別冊マーガレット2月号
しかし、義母はそういうのをほほえましく思ってくれる人ばかりではないから、
「ある事ない事を言われたら彼女もかわいそうじゃないの?」
と言いました。
何かもめているような声を聞き、朱里が2人のところへやって来ました。
その時、父が帰宅します。
そして、3人みんないるのを見て、ちょうどいいから今話をしておこうと言いました。
「ここを引っ越す事になりそうなんだ」
朱里も理央も驚き、どういうことか聞きます。
父は続けて、
「6月から海外赴任になった」
といいました。
【思い、思われ、ふり、ふられ 第44話 感想】
相変わらず安定のラブラブぶりな由奈&理央カップルですね!
理央の惚れ込みようはすごいな~。確かに由奈の行動可愛いけど!
1年前の理央からは想像できないような行動を理央がとってます。
しかし、そのラブラブっぷりに水を差す人物の登場ですね。
ウワサ好きなおばさんっていますよね~。
マンション住まいだろうか、一軒家だろうが、こういう人めんどくさい!!
しかも、話に尾ひれおもいっきりついて回ってそう。
困ったひとが同じ階に住んでいるな~。
きっとこの人が言いふらすことでひと騒動起きるんだろうな…
みんな2年生に進級です!
由奈が理央に新しい不安じゃない?と聞かれ、答えていた顔、とっても印象的でした!
そしてその様子を見て、少し驚いた顔をしたあと、すっごく優しく、そして嬉しそうにはにかんだ理央の顔も!
あんなにオドオドしていて、下を向いてばかりだった由奈だったのに。
成長して、自信をもって、素敵だなぁ~。
理央もそんな姿の由奈に嬉しかったんだろうな。
高校生なのになんて素敵なカップルなんだ!!
朱里&乾くんカップルもいい感じなのは負けてませんね。
とりあえず、亮介が来なくて、良かったね、乾くん!
でも、朱里が乾くんを友達に紹介したいっていったり、離れたくないといったりと、乾くんにとってかなり嬉しい言葉が聞けた日でした~。
朱里も素直に気持ちを伝えていてとってもかわいい!
なんか前みたいに表面的なドライな感じがなくて、乾くんに出会えてよかったね。
地味に最後の花乃のツッコミ良かった、笑っちゃいました。
確かにハートがいっぱい飛んでいるバカップルですな。
ほんわ~かした気分でいる時に、あの例のおばさん見ると、こっちもドキッとしますね。
せっかく楽しんでいるカフェデートなのにな~。
あのおばさんは誰とあのカフェに来ていたんだろう…
しかも、ね、タイミング良すぎますよね。
路地裏にわざわざ入ったのに、そこにいる時にも通りがかるとは!
一回会うと、生活リズム同じなの?と思うぐらい何度も鉢合わせになる人っているけど、それがこの人とじゃ…不運です。
由奈と理央がちょっとかわいそうだな~。
乾くんも知ってましたね、その人のこと。
前に被害(?)にあったようだし…しかも、スピーカーママさんって表現!
乾くんが名付けたのか分からないけど、結構ズバッといいます。
乾くん、そんなにギューってするもんなの?と聞いてますが、あなたもちゃんとキスしているじゃないと突っ込みたくなりました!
しかも、付き合う前にも1回してましたしね。忘れていませんよ~!
本当に疎いのか天然なのか、まだまだ分かりません。
で、早速ウワサがたっているようですな~。
早すぎると思うんだけど…そんなもんなんでしょうか、マンション住まいだと余計に。
そんなウワサを相手にする気はなさそうな理央だけど、さすがに彼女もかわいそうじゃない?といわれちゃうと考えるよね。
なーんて、思っていたら…そんなことどうでもよくなるような爆弾発言がっ!!!
えぇぇええ~~~!引っ越し??しかも、海外赴任ですか?!
あら~~~由奈と乾くんはどんな反応するかな。
それと、どこの国だろうね。
高2になったばかりで、大学受験もあるからそう簡単に一緒に海外行こうってならないと思うんだけどな~。
朱里には英語圏で大学に行くチャンスかもしれないけど…理央は?
あれ、理央は理系のクラスだけど、何になりたいんだっけ?
色々と考えてしまいます!次のお話も待ちきれません!