2019年2月13日発売の別冊マーガレット 2019年3月号に掲載されている「 思い、思われ、ふり、ふられ 第45話 」のネタバレです。
Contents
【思い、思われ、ふり、ふられ 第45話前回のあらすじ】
相変わらず仲が良くて、ラブラブ度の高い由奈と理央のカップル。
イチャイチャしているところを同じマンションの奥さんに目撃され、噂話されてしまいます。
朱里と乾くんも順調で、花乃に紹介した時にお互いがどれだけ想い合っているのかがわかりました。
理央は例の噂のことで、母親とすこし言い合いになっていると、朱里、そして父親が続けて帰宅。
そして、父親から海外赴任になることを伝えられたのでした。
前回の詳細はこちらの記事をどうぞ

【思い、思われ、ふり、ふられ 第45話 ネタバレ】
引用:別冊マーガレット3月号
【海外赴任】
学校で、4人揃った下校の時に海外赴任のことを伝えます。
由奈と乾くんはもちろん驚きますが、すぐに単身赴任してもらうことになったといいました。
胸をなで下ろしたと同時に、由奈が2人の両親がやっと仲直りしたのにねと言い、それは朱里も引っ掛かっていたのか、微妙な表情をします。
すぐに由奈はそういうつもりで言ったのではなかったといい、理央も強い口調で今まで親の都合に合わせてきたのだから、罪悪感持つ必要ないと言い切りました。
朱里がケンカしていたのは親がいけなかったんだしというと、由奈も
「自分が選びたい方選んでいいに決まってる!」
と後押しします。
赴任先はアメリカのカリフォルニアで、夏休みに遊びに行こう思っているそう。
朱里がバイトに行く時間になったので、乾くんは途中まで一緒に帰ろうと誘います。
朱里が理央たちとそのままいてというと、乾くんがさらっと
「ううん 俺が一緒に帰りたいだけ」
というので、朱里はちょっと驚きます。
でも、走らないといけないからと断り、夜電話しようと言って別れました。

引用:別冊マーガレット3月号
それをにこやかに見守っていた由奈と理央。
理央が仲良しなのを見つけてくれて~と冷やかします。
いつでも由奈とくっついていたいと、その時も手を繋いでいる理央に、そんなことしているからスピーカーママさんにウワサたてられるんだよといい、1人先に帰っていきました。
【マンションのママさん達】
帰り道、理央はウワサにされていることを由奈に謝ります。
由奈は心の中で、くっついていたと自分も思うし、理央以上にそう思っているかもしれないと思うのでした。
家の近くに来たから、手を離そうと理央が言うと、由奈はもう10秒…1分と時間を延ばします。

引用:別冊マーガレット3月号
そして、マンションの前に来た時、エントランスの前でママさんたちが立ち話をしているのを目撃。
あのスピーカーママさんもいます。
2人とも、いた…と一瞬止まりますが、理央が元気よくママさん達に挨拶をしました。
普通にこんにちはーと返してくれ、2人はその横を通り過ぎてエントランスに入っていきます。
エレベーターに乗る前に、ノートを買うのにコンビニ寄ってくるの忘れたと理央が言うので、まだ一緒にいたいし、今行こうとエントランスへ戻りました。
ドアを開けて外に出ようとした時、ママさんたちが理央たちの事を言っているのが聞こえます。
別にイチャイチャしていないし、ちゃんと挨拶もしていい子じゃないと言われていましたが、スピーカーママさんが強い口調で今のはたまたまだったと否定しました。
場所は関係なしにイチャイチャしていたし、家の前では帰したくないとか言って、挨拶もあごだけだったしと、見たこと全て、そして少し誇張されているのを聞きました。
ノートは夜に買いに行くことにすると理央は言い、2人は素直に家に帰りました。
【由奈の父と理央】
夜にコンビニに行ったその帰り、理央は丁度帰宅する由奈の父親に会いました。
そして、少し話せるかなと声をかけられました。
由奈の父親は、理央と付き合って由奈はいい方に変わったから感謝しているけど…と切り出し、理央は何のことを言っているのか気付き、謝ります。
ウワサなんて大したことじゃないんだろうけど、そういう話題に娘の名前が挙がってしまうのはいい気はしないといいます。
すみません、と謝る理央に、由奈の父親は、理央が由奈を大事にしているのは分かるけど、だからこそ、なんで守ってくれないんだと思ったりもすると胸の内を明かしました。
理央はそれを聞いて、すみませんしか言えず、そのあと1人でそのままベンチに座ったまま考えています。

引用:別冊マーガレット3月号
【由奈の気持ち】
翌朝、まだ髪の毛がセットされていない理央が外を歩いています。
そして、由奈と落ち合います。
どうやら早朝に家から離れた場所に由奈から呼び出されたようです。
何かあったのと聞く理央に、由奈が父親が一方的に色々言った事をあやまりました。
2人は芝生に座って、話を続けます。
理央が言っていることは分かるし、注意されるのも当然だというと、由奈は私に怒ればいいのにと珍しく息が荒くなってます。
かばってくれて嬉しいけど、男の自分がもっと考えるべきだったと理央が言うと、由奈が男とか女とか関係ないし、理央だけ言われるのは納得できないと力強く言いました。
そんな由奈の様子を見て、理央は嬉しく思っていると、由奈は続けて、
「ずっとくっついてたいって思ってるのは私も同じなのに」
といい、理央に体を寄せて腕に抱きつきます。
予想外の行動に理央は驚き、また誰かに見られたら…と周りを確認しようとすると、由奈は近所じゃないから誰もいないといいました。
そして、もう一回理央を見て、
「誰もいないよ?」
とっても可愛い由奈にドキッとされた理央ですが、それはねだっているの?と聞き、5秒で答えないとキスするといい、カウントダウン開始。

引用:別冊マーガレット3月号
5・4・3…と数えている途中に由奈からキスしました。
すごく驚く理央に、
「私は誰に何言われても平気」
と由奈が言いきります。
そういわれとても穏やかだけど、嬉しそうな表情の理央。
「絶対大事にするから」
と返します。
由奈は私も!と返事します。
その反応に大きな笑顔になった理央は、もう一回由奈からキスしてとおねだり。
【山本家、それぞれ何を思うのか…】
部屋でパソコンに向かって何か考えている様子の理央。
ただいまと朱里が帰宅。誰も気づいていません。
リビングで両親が海外赴任の話をしていて、それをそのまま少し立ち聞きします。
朱里は英語の勉強をしているから賛成してくれるかと父親は思っていたようですが、母親が離れたくない理由があるし、今まで振り回したから今回もと言えないと子供たちの決断をフォローしています。
でも、妻としては夫を1人で海外に行かせるのを心苦しく思っているようです。
そこに明るくただいまーと朱里は挨拶して、ごはんはもう済んだからと伝えて自分の部屋へ行きます。
親の会話の内容が気になり、表情の暗い朱里を理央が呼び止めます。
そして、後日理央の部屋に由奈と乾くんを呼び、朱里を含めた4人揃ったところで、理央が
「俺たちここを引っ越す事にした」
と宣言しました。
【思い、思われ、ふり、ふられ 第45話 感想】
そっか、赴任先はアメリカでしたか!
朱里…もったいないな。いいチャンスなのにな~。
まぁ、何年行くかにもよるけど、高校生の子供いたら&大学の進学が日本ならサクッと連れていけないよね。
由奈が単身赴任と聞いて、すぐに山本家の両親が仲直りしたばかりなのに…と考えられるって心優しいな。
普通だったら、やった~、彼氏と遠恋にならずに済む~!と喜ぶとおもうんだけどね。
って、かわいそうだなって思ったと言ってしまって他の人(朱里)をちょっと困らせてしまったので、本当に良かった発言かは微妙だけど…
でも、そこをちゃんとフォローできる理央と、そのあとポジティブにさせた由奈。
お友達の力って本当にすごいな~。
そして、乾くん。天然な感じでさらっと思っていることを言ってくれるの変わっていなくてうれしい!
面と向かって、そんなこと言われたら照れちゃうけどね。
元凶のスピーカーママさんまたいましたね~!
エントランスに着く前に手を離しておいて本当に良かった…
あんな風に言われるの嫌だな~。
でね、代わりに夜にコンビニ行ったら、由奈のお父さんに会いました。…うん、全てお父さんの言っていること分かる。すみませんとしか言えなくなるよね。
最後のグサッと、私にすらきたな~。
大事にしているんだったら、なんで守ってあげれないのか…正論過ぎる。
でも、すぐ翌朝に呼び出している由奈の行動力すごい!
本当に変わったなぁ~。きっと理央もそう思いながら由奈と話していたんだろうけど。
かばってくれているだけじゃなくて、言葉から由奈の意思の強さと理央への想いの深さが感じられて…
あの、誰もいないよ?の顔、とってもかわいい!!
ってか、ポニーテール、とっても新鮮だし、これかわいいじゃない、由奈!
で、由奈からキスして…きゃ~!ですよ!
この成長ぶりを見れて本当に嬉しい!!
山本家、それぞれ色々と思いがありますね。
どうするのかな…家を引っ越すってそれぞれ一人暮らしでもするの…かな??
さすがに朱里と理央が同じアパートはなさそうよね。
そうなると、まあ近場のアパートに引っ越し…で両親がアメリカ??
え~、どうなるんだろう!次回もとっても気になります!!