2019年2月25日発売の『週刊少年ジャンプ』13号に連載されている、
「ONE PIECE」の第934話のネタバレです。
Contents
【ONE PIECE 前回のあらすじ】
小紫の件に加え、ロビンが侵入者とバレて宴会場は大混乱です。
そこへブルックやナミ、しのぶも合流しました。
そんな中、狂死郎が小紫を斬ってしまいます。
さらに激しく混乱する場で、ナミによる雷撃が城を包みました。
一方チョッパーたちは、ビッグ・マムを連れて行動することになります。
前回の詳細はこちらの記事をどうぞ

【ONE PIECE 今週のネタバレ】

引用:週刊少年ジャンプ13号
【ビッグ・マム海賊団】
ワノ国の近海では、滝の上から落とされたビッグ・マム海賊団の船が浮かんでいました。
どうやら転覆はまぬがれたようです。
しかしキングがいるため、滝の上に近づくことができません。
そして落下したビッグ・マムですが、ビブルカードは無事ということから、生きていることがわかります。
しかし能力者が溺れたということは、敵に捕まったという線が濃厚でした。
万が一陸に打ち上げられてもそこは敵地、捕まる可能性が高いのです。
子供たちは、ビッグ・マムなら必ず帰ってくる、そう信じて待ちました。
その頃九里の編笠村では、お玉が飛徹に報告をしていました。
ビッグ・マムと共に兎丼へ向かうと聞き、飛徹はすぐ戻るようにと言います。
しかしその通信はすぐ切られてしまいました。
【スナッチ】
チョッパーやビッグ・マムたちは、ワニガメの背に乗り兎丼を目指していました。
ワニガメはビッグ・マムが殴って大人しくさせたようで、記憶がなくてもその力は健在です。
ビッグ・マムは、おこぼれ町で親切にされたことを喜んでいました。
しかしお腹が空いているのか、ヨダレをたらしてチョッパーを見つめます。
早く兎丼に行きたいビッグ・マムですが、今一行のいる場所から兎丼まではなかなか距離があるようでした。
お菊が地図を広げて説明します。
引用:週刊少年ジャンプ13号
ワノ国は六つの郷がそれぞれ大きな川で区切られており、その土地で気候も違います。
兎丼に着くためにも、その大きな川を渡る必要がありました。
そんな中、モモの助は竹刀で素振りを続けていました。
自分はこの戦の中心にいるので、気をぬくことはできないと、気合い十分に叫びます。
お菊は先ほどモモの助が叫んだ、「スナッチ」という掛け声が気になりました。
引用:週刊少年ジャンプ13号
モモの助がかつて、ゾロに教わった海外の剣の掛け声だそうです。
勇気が出ないとき、心を奮い立たせるおまじないだと言いました。
しかし、お菊はそれを禁じます。
九里の古い方言にもその様な掛け声があり、それはモモの助が使うのにふさわしい意味ではないそうです。
【休憩】
鈴後の北の墓場では、なんとか城を抜け出したロビンたちが囲炉裏を囲んでいました。
おトコは遊郭へ届けたそうです。
おトコの無事を確認がてら、町のお風呂に行かないかとナミが提案しました。
ロビンも少し休憩しましょうと、同意します。
ロビンは自分が見つかってしまったことを、不甲斐ないと落ち込んでいました。
ロビンが得た情報は、まず決戦当日のオロチの起床時間、「将軍行列」が鬼ヶ島へ運ぶ貢ぎ品の内容、開宴時刻。
さらにはカイドウの好物、手下の組織図、兵力、武器の数と、十分すぎる内容です。
引用:週刊少年ジャンプ13号
そんな中、ブルックは赤い石ではないものの、ポーネグリフを見つけたと報告しました。
しかし今回は写しを持ち帰ることはできなかったそうです。
その石は地下室にあり、木彫りの人形が並ぶ変な部屋だったとブルックは言いました。
それを聞いたロビンは、ロードポーネグリフはやはり鬼ヶ島にあるのかも、と考えます。
【ニュース】
花の都では小紫大夫が死んだというニュースに、みんなが混乱していました。
そのニュースはえびす町のサンジ達の耳にも入り、サンジは大泣きです。

引用:週刊少年ジャンプ13号
新聞によると、小紫の葬式は明日のようでした。
そろそろ暴れ出す頃だからと、ルフィの記事はないかと聞くも、書かれていないようです。
代わりにキッドが脱獄したと書いてありました。
その頃ルフィは、兎丼の採掘場で働いてました。
採掘場では、脱出したキッドの共犯者を探しています。
そんな中、ヒョウじいはきびだんごの引換券をたくさん持っていたことから、看守達から取り調べを受けていました。
どんなに蹴られようが、ヒョウじいは誰に引換券を貰ったのか言おうとしません。
そこへルフィが勢いよく走ってきました。
看守を殴ると即死刑だと、周りの止める声も聞かず、ルフィは看守の元へ飛び上がります。
まさにその時、門の外ではクイーンが到着し、中へ入ろうとしていました。
引用:週刊少年ジャンプ13号
ONE PIECE 単行本を無料で読む方法?
本誌ネタバレを読んで、単行本で過去の話を読みたくなった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方のために、単行本を無料で読む方法を下記の記事にまとめてみました。
もちろん違法ではない方法ですし、5~6冊は読める方法です。
興味のある方はどうぞー。

【ONE PIECE 感想】
モモの助の掛け声から、ゾロがワノ国に関係している可能性が出てきました。
かつての師匠が、ワノ国出身なのかもしれません。
ここにきてこの情報は、ワクワクしますね。
そしてロビン達は、無事城を脱出できたみたいで良かったです。
ロビンが不甲斐ないと言いつつ、持ち帰った情報は十分すぎるほどで、その有能さが現れていました。
一方ルフィですが、またひと騒動起こしそうですね。
クイーンも到着したため、次回はルフィVSクイーンとなるのでしょうか。
またヒョウじいですが、「花のヒョウ五郎」と名乗りました。
もしかすると光月家の関係者かもしれません。
ルフィは無事ヒョウじいを助け出すことができるのでしょうか。
そして、脱出したキッドはどこへ消えたのか。
さらに、サンジの女湯への想いは達成するのか。
次回も楽しみですね。